Raspberry pi 1 A+をつかって、「帰ってきたよカメラ」をしっかり組み立ててみました。
あくまでもこれは一例です。運用にあった形で組み立ててください。
本から変更・追加したもの。
- Raspberry pi A+
- WiFiドングル
- Raspberry pi A+用ケース
- カメラ用プラスチックケース
- ドリルネジ 2本
- 熱収縮チューブ
組み立てのポイント
カメラ用プラスチックケースの背面には、穴をあけて、キャンバスの後ろ足の出っ張りを吸収するようにしています。
カメラ用プラスチックケースとキャンバスは、ドリルネジをつかって固定しています。
ボタンとRaspberry piを繋ぐ線は、見栄えがいいように熱収縮チューブでまとめました。
ボタンのケースは簡単に位置がずれない ように、背面に100均一で買った耐震マットを貼り付けました。
ご参考まで。